「シルクロード」天山北路の烏魯木斉(ウルムチ)から天山の東南側へ
抜けると新疆ウイグル自治区、吐魯番(トルファン)
Turpan |
|
高昌故城 Gaochang City |
|
 |
 |
 |
歩けないことはないが、
日射は強い。 |
宮城に到着
予想以上に大きい
ちなみに、中央にラクダが写っている |
階段を上がり、中庭へ
向かって左側の建物 |
|
|
 |
 |
 |
シルクロード写真で
よく見る建物はここ、高昌故城の
宮城の中庭右側にありました |
当時は屋根・天井があったのでしょう
きれいな肌/土色は表面に保護用として
近年新たに土が塗られたようです |
|
|
 |
 |
 |
先ほどの中庭を更に進むと
仏殿があります。
階段を上った正面に・・・ |
このような中柱があります。
注意してご覧になられますと、
右の写真のような模様が全面に
見られます。
そうです、この面は崩れ去って
いるんです |
最下段の曲線の開口部分には
大きな仏像が安置されていた
ようです。
上部には、ここで見られますように、
千仏で荘厳されていました。
保護のため、物理的にこれ以上
近づけないようになっております。 |
|
|
|
 |
 |
 |
説明のため、同じ写真です |
ズームレンズで寄りますと、最上段と
二段目の中央の千仏が
この写真です。
良く見ると、仏像頭部の輪郭部と
光背がかすかに残っています。
また、上段左側に腰から膝まで
だけ仏像を見ることができます。 |
こちらは、二段目の左から2番と
3番目。直接柱の表面に描画
されていたことが見られます。
補強はされているものの、
戦と異なる思想と自然とにより
この状態となっております。 |
|